【収益予想】YouTube登録者10万人の広告収入はいくら?

服部莉奈

【収益予想】Youtube登録者10万人の広告収入はいくら?

Youtubeは夢のある仕事で、楽しくお金を稼げるというイメージを持っている人は多いのではないでしょうか。 常に小学生〜中学生の間で憧れの職業としてラインクインしている「YouTube」ですが、本当にYoutubeという…

Youtubeは夢のある仕事で、楽しくお金を稼げるというイメージを持っている人は多いのではないでしょうか。

常に小学生〜中学生の間で憧れの職業としてラインクインしている「YouTube」ですが、本当にYoutubeという仕事は稼げるのか、また収入はどのようにして決まっているのかなど疑問を感じている人は少なくないと思います。

そこで本記事では、YouTube登録者10万人を基準としてどれくらいの収入が見込めるのか、また広告収入以外の収益を獲得する方法について徹底解説していきます。

みなさんが思い描いているYouTubeの理想と現実をぜひこの機会にご覧ください。

登録者数10万人ってどのぐらいの割合?

youtube 登録者数
YouTube10万人以上いるチャンネルは、全チャンネルの上位0.4%のレベルと言われています。

また、YouTube登録者数が10万人を超えてくるとYoutube側から「銀の盾」をもらえるため、このあたりから「有名YouTuber」といった認識をユーザーから持ってもらえるようになります。

さらに、他のYoutuberからコラボ申し込みの依頼を受けたり、登録者数も伸びやすくなります。

YouTube登録者数10万人の収入は?

youtube 収入
YouTubeは登録者が多ければ多いほど広告収入が増えていくのではなく、「動画の再生回数」「収入単価」によって広告収入が割り出されます。

Youtubeの広告収入の計算方法は下記の通りです。

▼広告収入の計算式
広告収入=収入単価 × 再生回数

YouTubeの1再生あたりの収入単価がおおよそ0.1〜0.4円(全ジャンル平均)だと言われているので、仮に、登録者10万人の月間再生数が「100万再生」とした場合、広告収入額は下記のようになります。

▼YouTube登録者10万人の収入額

0.1円〜0.4円(収入単価)× 1,000,000回(再生回数)= 100,000〜400,000円(広告収入)/月

YouTubeで収入を増やしたい場合は、再生回数をどのようにして増やすかをまずは意識するようにしましょう。

何がYouTuberの収入を決めるのか?

上述で、YouTubeの収入を決めているのは「動画の再生回数」「収入単価」を乗じて算出されると説明しました。

実は、それ以外にも広告の収入額を決めるものとして「動画再生時間」があります。

広告収入額を決める指標は下記の3つになります。

①広告単価
②動画再生数
③動画再生時間

それぞれ解説していきます。

広告単価

広告単価は、1再生あたり相場金額を言います。

YouTube動画の広告単価は、動画のジャンルによって大きく変動しますが一般的に1再生あたり0.1円〜0.4円で取引されています。

また、消費能力の高い大人がターゲットとなる金融系やビジネス系は広告がつきやすく単価が高くなる傾向があります。

再生数

再生数は、文字通り動画を再生した数になります。動画の再生数は、「再生数=動画の視聴者数」となるため、広告収入に大きく直結します。

動画再生が多くされればされるほど、視聴者数が増えたと認識されるため動画の価値が高くなります。

動画の長さ

動画の長さは、YouTube動画時間です。

YouTube動画は、動画時間を8分以上にすることで「ミッドロール広告」といった動画の中間に広告をつけることができるため、より多くの広告収入が望めやすくなります。

動画が長ければ長いほど、つけられる広告の数が増えるため数十万〜数百万円の広告収入が期待できます。

広告収入以外にも収益を上げる方法はある

youtube 方法
Youtubeは、広告収入だけでなくさまざまな収入手段があります。

ここでは、YouTube広告収入以外の収入の種類について解説していきます。

広告収入以外で、収益を獲得したいと考えている方はぜひ参考にしてください。

アフィリエイト

YouTubeは、YouTube動画の概要欄にアフィリエイト広告を掲載することができます。

楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイトに契約して、配信動画と関連性の高い商品の販売ページを概要欄に添付することで、ユーザーがそのリンク先から商品を購入した場合、広告収入を得ることができます。

中には、自身が運営するアフィリエイトブログへのリンクを概要欄に掲載して、訪問数を狙うYouTuberもいます。

スーパーチャット・スーパーセンクス

スーパーチャットやスーパーセンクスは、YouTubeライブを配信している間に、視聴者がチャットでお金を送ることのできる機能を言います。「投げ銭」とも言われます。

送金手数料として30%YouTubeに支払わなければいけませんが、ファンから直接支援してもらえる画期的なシステムです。

有名なYouTuberの中にはこの投げ銭だけでかなりの金額を稼いでいる人もいます。

企業案件を受ける

企業案件は、企業がYouTuberに対して直接依頼をして、自社商品やサービスを動画内で紹介してもらう手法を言います。インフルエンサーマーケティングとも言われます。

企業からの直接的な依頼となるため、手数料などは発生せずに金額を受け取ることができるため、場合によっては多額の金額で取引されることもあります。

自分の商品を売る

ある程度の登録者数がいるYouTuberは、それだけファンを抱えているということになるため独自の商品を販売してファンの方に購入してもらう手法もあります。

例えば、カップルYouTuberで人気の「なこなこチャンネル」では、独自でファッションブランドのECサイトを立ち上げて、雑貨や服など幅広い商品を販売しています。

このようにグッズやイベント販売を行うことで多くの収入を得ることができます。

参考URL:
https://ifif.official.ec/

重要なのは視聴者維持率

視聴者維持率とは、ユーザーが自分の動画を閲覧する際に、途中で閲覧をやめることなくどれだけ動画を見てくれたかを示す数字になります。

この視聴者維持率の高い動画を配信することで、Google側として利益をもたらす動画として高い評価を獲得することができます。

なお、この視聴者維持率の指標はYouTubeアナリティクスで確認ができます。

この指標を常に意識しながら、日々ユーザーに見続けられる動画を配信するようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本記事では、YouTube登録者10万人の収益額と広告収入を決める3つの指標、広告収入以外の収益方法について解説しました。

YouTubeの広告収入を計算する際に、非常に重要となる指標が「再生回数」「広告単価」の2つになります。そのため、YouTube登録者数は直接的には広告収入額に直結しません。

広告単価は、動画のジャンルによって金額は変動しますが、全ジャンルの平均が0.1〜0.4円と言われています。その単価に対して月間の動画再生数を乗じて計算することで大まかな広告収入額が算出できます。

▼広告収入の計算式
広告収入=収入単価 × 再生回数

さらにYouTubeで収益を獲得する方法として、広告収入以外に下記4つの方法があります。

①アフィリエイト
②スーパーチャット
③企業案件
④オリジナル商品販売

これからYouTubeチャンネルを開設する方や広告収入以外での稼ぎ方を模索しているという方はぜひ本記事を参考にしてみてください。