YouTubeで広告収入を得られる条件&設定方法をご紹介!

トピカ編集部

この記事ではYouTubeで広告収益得るための条件や設定の手順についてご説明します。

日々数え切れないほどの動画が投稿されるYouTube。スマートフォンの普及により、YouTubeを視聴する時間は年々伸び続け、2016年に総務省が行なった「令和4年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」よると10代は97.2%、60代でも67.0%が利用しており、全体を通して87.9%もの人が利用しています。

また、子どもから大人まで幅広い年代層に親しまれているYouTubeは、若い世代へのリーチや見られている動画の傾向から特定の嗜好をもったユーザー層への訴求などが狙えるため、多くの企業が広告を出しています。

では、YouTubeで広告を出した場合、どのようにして広告収入を得るのでしょうか。今回は広告収益を得られる条件について解説していきたいと思います。

また、実際に登録者1万人だとどのくらいの広告収入を得られるのかについては、下記記事でも解説しています。ぜひご覧ください。

YouTube登録者数1万人の収入は?トップ3%のリアルな収入を考察

Youtubeで広告収入を得るための条件

YouTubeで広告収入を得るには「YouTubeパートナープログラム」の参加が必須です。

YouTubeパートナープログラムとは?

「YouTube パートナー プログラム」は、ユーザーが動画を収益化できるプログラムのこと。参加することで表示される広告などの視聴から収益を受け取れるようになります。

参加するには条件が必要!

YouTubeパートナークラブに参加するには2つの条件があります。

1.チャンネルの過去12か月間の総再生時間が4,000時間

2.チャンネル登録者が1,000人

上記の条件を満たしていなければYouTubeパートナークラブには参加することができません。実はこの条件は2018年に改正されたもので、以前はチャンネルの総再生回数が10,000回を超えていれば、収益化の審査を受けることができました。

YouTubeがチャンネル収益化の条件を厳しくした背景

YouTubeのイメージ
YouTubeはなぜチャンネル収益化の条件を厳しくしたのでしょうか。

YouTubeとしても、広告がより多く露出した方が都合のいいように思えますが、実はある一件が条件改定のトリガーとなったと言われています。

ローガン・ポールの日本での不適切な動画騒動

ローガン・ポールとは、若者を中心に世界的な人気を得ている米国人YouTuber(ユーチューバー)です。

このローガン・ポール氏が日本に訪れた際に撮影した、富士の青木ヶ原樹海で自殺したとみられる遺体の動画を投稿したところ、批判が殺到しました。

当時ローガン・ポール氏のチャンネル登録者数は1,500万人以上おり、投稿する動画も全て数百万回以上視聴されていました。

そのため、日本だけでなく世界的な騒動となり、YouTubeに広告を出している世界中の企業から「あんな動画に我が社の広告を掲載するとは何事だ!」と怒りを買い、YouTubeの貴重な収入源でもある広告主も含む世界的な騒動となったのです。

YouTube側としても、広告主を失うことは避けるべき事態です。そのため、広告が表示される動画の品質を一定担保するため、収益化(広告を表示する)条件の改定に踏み切ったとも言われています。

YouTubeで広告収益を簡単には得られなくなってしまうの?

条件が厳しくなったことで、YouTubeを始めても収益化できないのではという心配は無用です。

今回取られた措置としては、あくまで死や暴力、いじめや公序良俗系など、刺激の強い動画をアップしバズらせることで視聴回数を増やして収益を得ようとしている動画の排除です。

そのため、普通に動画を撮影して公開している分にはなんら問題はありません。

特に企業でYouTubeチャンネルを運用されている場合、コンプライアンスなどもしっかりとしているかと思いますので、多くのチャンネルは問題なく収益化ができます。

ただ、2022年現在では自動音声読み上げを利用した、「ゆっくり実況」コンテンツが次々と収益化を剥奪されている話も聞きます。

自動音声読み上げが「重複したコピーコンテンツ」の判定を受けてしまっているようです。ゆっくり実況アカウントを作成したい方は十分にご注意ください。

少しコストがかかっていても、人間にナレーションをさせる方が良いかもしれません。

YouTubeパートナークラブへの参加方法

ここでは、YouTubeパートナークラブへの参加申請方法をご紹介します。

1.クリエイターツールから「ステータスと機能」を開き、「収益受け取り」を「有効にする」へ変更します。

2.利用規約にある「開始」をクリックし、YouTubeパートナープログラムの規約に「同意する」をクリックします。

3.収益受け取りに使用するGoogleアドセンスを紐づけます。すでに申し込みが完了している場合は「関連づけを承認」をクリック。まだの場合は同時に「開始」を選択し、申し込みを行ってください。Googleアドセンス申請の詳しい手順に関しては下記にてご説明します。

4.収益の設定の「開始」をクリックし、広告として表示させたいフォーマットを設定すれば終了です。

5.申請後は、参加条件が満たされると自動で審査が開始され、審査に通ればYouTubeパートナークラブへ参加できるようになります。

YouTubeの広告収入の申請方法

ここでは、上記の手順3でご説明したアドセンスの申請方法についての手順をご紹介します。

支払いに必要な条件とは?

広告収益には合計額が8,000円にならなければ、受け取ることができないという条件が設定されています。画像の赤枠のように基準額を満たしていない状態では、「支払い基準額8,000円に達しないと設定不可」と表示されます。

基準額を満たした場合、赤枠の下に記載されている「お支払い方法を追加」から支払い方法を設定できるようになります。

支払いに必要な手続き

広告収益を受け取る手続きは、Googleアドセンスの「お支払い設定ページ」から行えます。

1.収益を受け取る方法を「銀行振り込み」または「小切手」から選択します。

2.銀行振り込みを選択した場合は以下の情報を登録しましょう。

・銀行口座名義

・アカウントのニックネーム

・受取口座種別

・受取口座番号

・銀行コード

・支店コード

3.口座登録完了後、約10日ほどでGoogleアドセンスから入金があります。また、初回のみ本人確認のため、振り込まれた金額をGoogleアドセンスに報告する「デポジット入金報告」を行います。

4,000時間の壁は意外と簡単!

ひとつ目の条件である「過去12ヶ月間の総視聴時間が4,000時間以上」に関してですが、こちらは意外と簡単にクリアすることができます。

ようするに、過去12ヶ月間に遡り投稿した全ての動画の総視聴時間が4,000時間を超えてればいいのです。

4,000時間を分数に直すと240,000分です。仮に1本あたり5分の動画を投稿しているとした場合「240,000 ÷ 5分 = 48,000視聴」となります。

この48,000視聴を得るためには、1ヶ月10本の動画を投稿していれば、1本あたり400視聴で達成できてしまいます。

当然、全員が5分間の動画を最後まで見てくれるとは限らないので、もう少し1本あたりの視聴回数が必要になる場合もありますし、反対に1本の動画がバズり48,000回以上視聴されればそれで達成します。

そう考えると4,000時間は決して不可能な数字ではないことが分かるかと思います。

チャンネル登録1,000人の壁

1000 (one thousand) followers. Triangular colorful inscription

出典:岡本貴晶ブログ
ひとつ目の条件は動画をアップする本数でなんとかカバーできますが、ふたつ目の条件「チャンネル登録者1,000人以上」は容易には達成できません。

これからチャンネルを開設して、YouTube運用を始めていく人にとっては大きな壁となります。

なぜなら、チャンネル登録者は視聴回数や視聴時間を獲得するよりもずっとハードルが高いからです。

視聴回数や視聴時間に関しては、言ってしまえばYouTube視聴者に好まれる企画内容とYouTube動画SEO対策次第で一定数を容易に獲得することができます。

YouTubeSEOについてはこちら

しかし、チャンネル登録となってくると話は別です。なぜなら、視聴されるだけではなく「ファンになってもらう」必要があるからです。

チャンネル登録してこの人の動画を見続けたい!と思ってもらうためには、普通に動画を投稿しているだけでは叶いません。

チャンネル登録者を増やすには?

では、どのようにしたら視聴者はファンとなりチャンネル登録をしてくれるのでしょうか。

それは「動画単体ではなく、チャンネル自体に興味を持ってもらうこと」です。

動画単体で見たら、多くの視聴があり、GOOD(グッド)やコメントもしてくれている。それなのにチャンネル登録に結びつかないということはありませんか?

これは、動画そのものに価値を置いてしまい、チャンネル(ブランド)とのしての価値を置き去りにしてしまっているからです。

つまり、チャンネル登録者を増やしたければ、チャンネルを含む「戦略的な全体設計と運用」が必要となります。

既に多くのノウハウを保有しているなら別ですが、これからYouTubeに力を入れていきたいという場合、何をどのように設計し戦略立てていったらいいのか判断に迷うのではないでしょうか。

弊社が提供するTOPICA WORKSでは、そんな課題を抱える企業様を中心にチャンネル立ち上げに伴うコンサルティングや運用、コンテンツの制作代行をサポートいたしております。

チャンネルの収益化はもちろん、視聴回数をもっと伸ばしたい、チャンネル登録者数を今より増やしたいといった課題にお応えいたしますので、ご興味があれば一度お問い合わせください!

お問い合わせはこちら

まとめ

以上がYouTubeで広告収益を得るための条件や設定に関する一連の流れになります。YouTubeで一定の再生時間を稼ぐ場合、チャンネル登録者数をいかに増やしていけるかがポイントになります。

チャンネル登録に繋がりやすいメディア作りに関してはこちらの記事にて紹介していますので、チャンネル登録者が増えない、などのお悩みの方はぜひ一度、目を通してみてください。

また、TOPICAではSNSの運用や動画の活用戦略など、企業のデジタル動画マーケティング支援を行っております。

  • SNSアカウントを新しく開設したい
  • SNSと動画をうまく活用して自社製品のブランド認知を上げたい
  • 取り組みたいが、社内にリソースがない
  • 既にアカウントはあるが、フォロワーもview数もエンゲージメントも伸び悩んでいる
  • まずは相談に乗ってほしい

など様々なフェーズのご相談に乗っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら